語りや朗読にもさまざまな…2015年12月19日 14時57分38秒

実は、私、本がうまく読めません。
いわゆる「黙読」が出来ないのです。
外からは黙読しているように見えても、
頭の中では音が鳴ってしまい、
文字から受ける「意味」だけを入れるということが困難なのです。

そのため、どんな文章でも読んでいると、
作者のリズム感やメロディや音質などが伝わってきます。

さて、今回の妄想会議コンサート。

冒頭に読む太宰治の「正直ノオト」は、
どう読んでも講談になっていきます。
だったら講談調で読もうと思い、
なーーんと、
釈台を作ってもらいました(^o^)/
これ、あまり売っていません。
とうぜん張扇(はりおうぎ)も使います。

ちゃんと講談が出来るのか?
と聞かれると…、てへへ…。
大むかし、江戸で、
ある講談師さんの講座に一度参加したことがあるだけです。

なので、私がやるのは、講談調、です。

でも、その調子で読むと文体がいきいきしてくるのです。

そんな経緯もあって、
サクソフォンの二人にあるジャンルの演奏をリクエストしました。
二人とも今まで決して吹いたことのない音楽です。
うーーーん、さすがです!
素晴らしく表現してくれました。

妄想会議、初っぱなは、ちょっと度肝を抜くかも知れません。

ぜひぜひあなたにお聴きいただきたいです。

*********************************:

●公演日時
2015年12月25日(金)14時/19時
26日(土)14時
※3回公演
●千種文化小劇場
●チケット:3.000円(全自由席/前売・当日とも)
●出演
声とことば=白樺八青
サクソフォン=竹内幸枝
サクソフォン=所克頼
●スタッフ:
音響デザイン=椎名カンス
照明デザイン=吉戸俊祐
空間意匠=久野周一
書=梅扇
映像デザイン=牛嶋宏樹

写真&宣伝美術=及川陽子
ロゴデザイン=楚勉

制作=宮田久美子
●主催:妄想会議制作委員会・コスモアルテ

○内容
長田弘詩集より
谷川俊太郎詩集より
太宰治「正直ノオト」「待つ」
宮沢賢治「よだかの星」「星めぐりの歌」
ドボルザーク「母の教え給ひし歌」「交響曲第9番第2楽章」
イベール「アリア」
バッハ「ゴルトベルグ変奏曲」より「アリア」
白井稚佳子「般若心経」 など

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック