微力 ― 2011年03月23日 15時54分25秒

募金…まさに焼け石に水。
でも、水も集まれば、かわいた誰かののどを潤すと信じて。
宮城と茨城と、二カ所に送ったささやかな物資。
これも、自分を慰めるばかりのもの。
でも、毛布にくるまってくれる人がいたら、
おくるみにくるまってくれる赤ちゃんがいたら、
この寒さがほんのわずかばかりでも和らぐと信じて。
今週末、土曜日。
予定通りにやります。
いろいろな思いがよぎるでしょう。
でも、微力ですが、やるからには、せいいっぱいやります。
誰かの心にかならず届くと信じて。
このコンサートが終わったら、中央道で上京。
義父の四十九日法要に行って参ります。
(しかし…なぜにいつもこのパターン?!)
○コトダマ×オトダマ ユニット「妄想会議」 朗読コンサート
○日時:2011年3月26日(土)午後12時30分~13時30分
○場所:文化フォーラム春日井・4階 スカイフォーラム屋上庭園
○入場:無料
○出演:コトダマ×オトダマ ユニット「妄想会議」
Voice:白樺八青
Saxophone:竹内幸枝&所克頼
http://www.ne.jp/asahi/cosmo/yao/news/index.html
人の声によるコトダマとサクソフォンが奏でるオトダマにより、朗読コンサートのあらたな可能性を創り出すユニット「妄想会議」。
中原中也、宮沢賢治、金子みすゞの詩や童話から紡ぎ出される言の葉の響きと、二本のサクソフォンの音色。
青空の下の庭園で、コトバとオトに包み込まれる午後のひとときを、ぜひお楽しみください。
(財)かすがい市民財団10周年記念企画
でも、水も集まれば、かわいた誰かののどを潤すと信じて。
宮城と茨城と、二カ所に送ったささやかな物資。
これも、自分を慰めるばかりのもの。
でも、毛布にくるまってくれる人がいたら、
おくるみにくるまってくれる赤ちゃんがいたら、
この寒さがほんのわずかばかりでも和らぐと信じて。
今週末、土曜日。
予定通りにやります。
いろいろな思いがよぎるでしょう。
でも、微力ですが、やるからには、せいいっぱいやります。
誰かの心にかならず届くと信じて。
このコンサートが終わったら、中央道で上京。
義父の四十九日法要に行って参ります。
(しかし…なぜにいつもこのパターン?!)
○コトダマ×オトダマ ユニット「妄想会議」 朗読コンサート
○日時:2011年3月26日(土)午後12時30分~13時30分
○場所:文化フォーラム春日井・4階 スカイフォーラム屋上庭園
○入場:無料
○出演:コトダマ×オトダマ ユニット「妄想会議」
Voice:白樺八青
Saxophone:竹内幸枝&所克頼
http://www.ne.jp/asahi/cosmo/yao/news/index.html
人の声によるコトダマとサクソフォンが奏でるオトダマにより、朗読コンサートのあらたな可能性を創り出すユニット「妄想会議」。
中原中也、宮沢賢治、金子みすゞの詩や童話から紡ぎ出される言の葉の響きと、二本のサクソフォンの音色。
青空の下の庭園で、コトバとオトに包み込まれる午後のひとときを、ぜひお楽しみください。
(財)かすがい市民財団10周年記念企画
最近のコメント