あとひと月2015年12月01日 10時03分59秒

母が亡くなって、ある意味、時間が止まった感があり、
しかし、現実には必要としていただく場面もいくつかあり、
時間の流れが、あちこちで異次元を行き交いなりながら進んでいます。


10月28日、ことばのまびや朗読ライブ「対話~DialogueⅡ」では、
稽古初日までの二日間で書いた6作品を稽古を重ね、
本番では、出演したまなびやメンバーにも、お客様にも喜んでいただきました。

11月22日には小牧市混声合唱団のステージで、
マイフェアレディの進行役をさせていただき、
久しぶりのミュージカル気分を堪能いたしました。

上田定行さんからお声をかけていただいた専門学校HAL・卒業制作展のための映像作品のお手伝いでは、
久しぶりにスタジオ収録の楽しさをチラリと堪能いたしました。

11月30日には、ギタリスト望月雄史さんのお声がけにより実現した
稲武小学校での「朗読を聴く会」で、
これまた(かつては日常だった)小学校で公演を懐かしく思い出し…。

とても恵まれた毎日を送っています。

そして、今月は、ついに妄想会議です。

一年の総決算、
母へのオマージュ、
さまざまな思いを込めてお贈りいたします!

お一人でも多くの方にお越しいただけることを願っています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック