八角形の舞台2005年04月28日 03時17分42秒

「円形劇場なんです。」「後ろからもお客さんが見ているんです。」…

いくら練習の時間に説明したって、人間のイマジネーションなんて知れている。思いきって本番で使う劇場を借りて稽古をすることにした。

名古屋市千種文化小劇場(通称:ちくさ座)。 フツーなら上手(かみて)下手(しもて)を覚えればもうほとんどOKなのに、今回は登退場を4カ所にしてしまい、朗読する詩によって出るところも引っ込むところも違う。

平凡な主婦の生活を送っていた人などは、戸惑いで夜も寝られなかったかも知れない。

劇場に午後1時に入り、2時から各教室1時間ずつ計7時間、劇場でマイクを握り続け、稽古した。次から次の流れの中で疲れる暇もなく、終わった。

その後は照明と音響の打ち合わせ。結局夜の12時半頃に打ち合わせを終え、帰路についた。その時はじめて身も心も疲労困憊なのが分かった。

演出助手のすずきゆかりちゃん、最初から最後までつきあってくれてありがとう!照明の吉戸俊祐くん、私の願いを瞬時に受けとってくれてありがとう。音響の館林さん稽古にすべてつきあい、曖昧な私の記憶をカバーしてくれてありがとう、舞台監督の檜垣かやさん温かく見守ってくれてありがとう。

このスタッフがいてくれたらきっと成功する!しょっっていた荷物が少し軽くなった。

舞台に立った後2005年04月28日 21時31分14秒

舞台稽古の翌日、多治見の「やおの会」へ行った。

舞台に立ってみて自分の力不足を感じ落ち込んでいる人、「あの舞台で昼寝をしたかった」と早くも大物ぶりを発揮している人…様々な反応が返ってきた。

いざ朗読にはいると…!!

前の練習とは見違えるほどの変身ぶり。何かを確実にみんなつかんでいる。やっぱり劇場でやって良かったと実感した。